本日は和歌山県橋本市S様からのご依頼で古民家の整理・片付けです。。数年前から空き家状態になっていた様です。この先誰も住む予定も無く家屋の周りは木々は茂り始めご近所様にもご迷惑をかける恐れもあり、何より災害による倒壊や火災が発生する可能性もある事から今回すべての家財を処分し家屋も解体する様です。古民家は町の家屋と違い家屋の部屋数も多く、農作業に必要な耕うん機や田植え機、細ヱな農機具などを収める『納屋』・離れ家屋など数棟にわかれております。その分残置物の不用品は非常に多いです。今回は仕訳作業にかなりの時間が必要でした。又、トラックへの積み込みも車が家屋近くまで進入出来ず通常よりも時間がかかりました。過疎化現象が進む現在、この様なご依頼も増えるのでしょう。ご依頼有難う御座いました。